ロジハイツ

【イベントレポート】空き地でのラストイベント『下町 偏愛街歩き』

満員御礼!荒川区ラバーが偏愛ポイントをプレゼンする街歩き

いよいよ来月から賃貸マンションの建設がスタートということで、空き地でのラストイベントを開催!
おかげさまで満員御礼、キャンセル待ちも数名出るほどのお申し込みをいただきました。(と言っても少人数開催ですが…!)いつも想像建築のイベントに来てくださる常連さんたちや、初めて荒川区に来た!という方々もいらっしゃいました。ご参加本当にありがとうございました。

それでは当日の様子を時系列でレポートします。

偏愛ポイントをプレゼン


集合は想像建築。想像建築メンバー4名がそれぞれの視点で推しスポットをプレゼンしました。
(余談ですがここでプレゼンイベントをやるときはタブレットにデータを映したり、こうして紙を貼ったり、試行錯誤しながら会場セッティングしてます…笑)

<大家さんと行った荒川区の素敵なお店たち>プレゼン:安谷屋貴子さん




トップバッターは安谷屋さん。想像建築主催の戸田が大家をしている物件『トダビューハイツ』の住人さんです。
ご入居された時におすすめの荒川区のお店をお伝えしたり、時には一緒に行ったりしました。そうしているうちに街に愛着のあるポイントが増えていったお話をしてくださいました。
あたたかなオーナーさんが迎えてくれるお店が荒川区にはたくさんあります。そんな場所を知ると、部屋に住むというより、街に住む感覚が得られて、日常が豊かになんじゃないなあと思います。「味以外にも思い入れがあるお店」と言ってくださったのが、お店を紹介した身としても嬉しかったです。

<ブラタモリ的視点で見る尾久〜町屋エリア>プレゼン:戸田江美




次は主催の戸田がプレゼン。ライトな歴史好きなので、「ブラタモリ的視点」と称して尾久や町屋に残る歴史的な場所をご紹介しました。
江戸時代はピクニックの聖地として賑わっていた尾久の原公園、大正時代になり温泉地として繁栄した尾久エリア。時代が変わるごとに集まる人が変わってきた様子をお話ししました。江戸時代の『江戸名所花暦』や、荒川区の『町屋の民俗』を読むとのどかな田園風景が広がっていたのが伝わってきます。そんな様子を思い浮かべながら街を歩くとなんだかワクワクします。

<荒川区暮らしが楽しくなるお店>プレゼン:今場雅規さん




今場さんは、地域に顔見知りが増えるきっかけである「イベントや交流会などが開催されているスポット」をプレゼン。「この場所ではこういう関わり方ができると思う」と体感ベースでお話ししてくださいました。
今場さんご自身が『talk ARAKAWA』という地域交流イベントを主催されていて、私はこのイベントで荒川区に知り合いが増えました。地域に関わる一歩目ってかなりハードルが高いですが、その一歩目のきっかけが荒川区にはたくさんあるなあと感じます。

<生活の中であるとホッとする、テンションがあがる場所が揃いに揃ってる街>プレゼン:鯉淵正行さん




6月に荒川区・熊野前に引っ越し予定の鯉淵さん。想像建築のイベントで荒川区の魅力を知ったというなんとも嬉しいことを言ってくださる方です。荒川区に移住するにあたり決め手になった、推しポイントをお話ししてくださいました。
中には「日暮里舎人ライナーの熊野前駅がバリアフリーで優しい!」と独特な視点での紹介も。住んでる身としては見逃しそうな場所にも魅力を感じていらして、改めて街って見る人によって見え方が変わるなあと思いました。荒川区在住の参加者さんたちが「こんなに荒川区を褒めてくれると誇らしくなってくる」とおっしゃっていました。

街歩きへ出発!

プレゼンした場所からいくつかをピックアップして街歩きへ出発です。

想像建築からすぐ近くにあるスペシャルティコーヒーの専門店『Blackhole Coffee Roaster』さんに行き、


昔は蛍が飛ぶほど綺麗な農業用水が流れていた暗渠(江川堀)を歩きます。

江戸も今もピクニックやジョギングで賑わう尾久の原公園。現代ではなかなか「原っぱ」という言葉は聞かなくなりましたが、ここは園内の看板にも「原っぱ」と表記されている、公式原っぱです!


ゲリラ豪雨に見舞われましたが、そんな雨からもやや守ってくれる優しい駅「熊野前」。

住宅をリノベしたフレンチ『オヌール』さんを通って、

ゴールのトダビューハイツに到着。


想像建築で計画している新築マンションの模型や、未公開資料をご紹介しました。本計画の設計をしてくださっている一級建築士事務所KAKINOKIの尾川さんが、コンセプトや現状を詳しくお話ししてくださいました。

最後には安谷屋さんから「空き地ラストイベントお疲れ様!」とサプライズが…!泣いちゃうよ〜!!

※写真提供してくださった参加者の原田さん、榎本さん、建築家の尾川さん、ありがとうございます!

いただいたご感想

あのプレゼンのひととき、衝撃でした。
みなさんの偏愛表現力や知らない魅力をおしえていただいたこともそうですし
何より、あの空地があんな充実のプレゼン会場になるという潜在力にも感動です。
(参加者の原田さんよりいただいたご感想)

他の皆様からも「完成したら遊びに来ます」「建設中も覗きにきたい」など、プロジェクトを一緒に楽しんでいただけるような嬉しいコメントもいただきました。

空き地での最後のイベント、なんだか感慨深いです。毎回イベント内容に悩んで、地道な会場セッティングや片付けをして、開催するたびに新たな出会いがあり、いただくご感想を糧に物件計画を練って…空き地運営をした2〜3年、手伝ってくれたメンバーやご参加くださった皆様のおかげで、貴重な体験ができました。本当にありがとうございました!

\SHARE/